コレクション: 全国から厳選 とびっきり ビーフ

全国から厳選 とびっきり 日本三大和牛
とびっきりギフトでは、日本三大和牛の松坂牛(三重県)、神戸ビーフ(兵庫県)、近江牛(滋賀県)、米沢牛(山形県)の産地を巡り、肉好きを唸らせるほど厳選した、とびっきりなブランド牛肉をご紹介いたします。

牛肉の芸術品「米沢牛」
「米沢牛(よねざわぎゅう)」の定義
山形県置賜地方(米沢市、南陽市など)で飼育される黒毛和種の未経産雌牛のうち、32ヶ月以上肥育された牛肉です。
米沢牛銘柄推進協議会が定める厳しい基準をクリアした牛肉のみが「米沢牛」を名乗ることができます。
また日本三大和牛の一つに数えられ、長い歴史と肥育農家のこだわり、そして豊かな自然が育んだ米沢牛は、まさに牛肉の芸術品です。

伝統的な目利きの技「米沢牛 黄木」
「米沢牛 黄木(おおき)」は枝肉市場から年間約400頭もの牛を仕入れる目利きです。代々受け継がれて来た伝統の目利きの技で、一頭単位で納得した品質のものだけを厳選して仕入れています。
「どんなに美味しいお肉でも、徹底した品質管理を行わなければ、お客様に安心かつ安全で美味しい米沢牛をお届けすることはできない」という理念ものと、米沢牛 黄木は食品安全マネジメントシステムに関する国際規格の「ISO22000」の認証を取得しました。
仕入から販売まで一気通貫で厳しく徹底した品質管理を行い常に安心安全な米沢牛をお客様に提供しております。

肉料理に合わせて厳選した部位「米沢牛」
「米沢牛」焼肉用
・「バラ」
アバラ骨周辺の部位で適度にサシが入るきめ細やかな肉質です。ちなみに「カルビ」とうい部位はなく、韓国語でアバラ骨を意味する言葉でバラに含まれます。
焼肉の王様とも言われるバラ肉のジューシーな味わいと旨みをご堪能ください。
・「肩ロース」
すき焼きとして人気の部位ですが、焼肉でも上質な肉質が口の中でとろけるような柔らかさと旨味が特徴です。
・「ロース」
ロースは適度な霜降りがあり、柔らかく脂の濃厚な旨みがあります。キメ細かく、肉自体の風味をもっとも堪能できる部位です。

「米沢牛」ステーキ
・「サーロインステーキ」
腰あたりの部位でサーロインの肉質はきめが細かく、やわらかく甘みが有り米沢牛の魅力を存分に堪能できます。王道のステーキでお召し上がりください。

「米沢牛」すき焼き
・「モモ」
モモ・肩の赤身の部分は脂肪分が少なく、やわらかくあっさりとした味わいです。牛肉の脂が苦手な方でもご堪能頂けます。
・「肩ロース」
すき焼きとして人気の部位です。上質な肉質が口の中でとろけるような柔らかさと旨味が特徴です。
・「ロース」
ロースは適度な霜降りがあり、柔らかく脂の濃厚な旨みがあります。キメ細かく、肉自体の風味をもっとも堪能できる部位です。


匠が手塩にかけて育てる「松阪牛」
「松阪牛(まつさかうし/まつさかぎゅう)」の定義
- 但馬牛、宮崎牛など全国各地の高級子牛を買い入れ、肥育農家にて3年程度肥育する。
- 黒毛和種、未経産の雌牛で松阪牛個体識別管理システムに登録されていること。
- 松阪牛生産区域(旧22市町村)での肥育期間が最長・最終であること。
- 生後12ヶ月齢までに松阪牛生産区域に導入され導入後の移動は生産区域内に限る。
こういった厳しい基準をクリアした牛肉のみが「松坂牛」を名乗ることができます。
松阪牛の美味しさの特徴
- 肉眼で見えないほどのきめの細かいサシ(霜降り)。
- 見た目とは逆に、まろやかでくどくない脂の旨み。
- 常温で溶け出すほど脂肪融点がひときわ低く、とろけるような口どけ。
- おはしで軽く切れてしまうほどの柔らかな肉質。
- 甘く深みのある上品な香り。
- 赤身の部分は色味が濃く、凝縮された肉のうまみがぎっしり!
特産松阪牛ならではの別格の味わいをぜひご賞味ください!


世界の舌も魅了する 「神戸牛」
はじめに、「神戸牛」と「神戸ビーフ」の呼び名の違いですが、正式名は「神戸ビーフ」と呼びます。
一般的には「神戸牛」という呼び名で広く知られていますが、「神戸牛」とは、松坂牛・近江牛等のブランド牛にあわせて呼ばれている俗称であり、本当の名称は「神戸ビーフ」 あるいは「神戸肉」と呼ばれます。
「神戸ビーフ」の定義
最初から「神戸ビーフ」として生まれてくる牛はいません。「但馬牛」の中から神戸肉流通推進協議会が定める厳しい基準をクリアした牛肉のみが「神戸ビーフ」を名乗ることができます。
神戸ビーフの美味しさの特徴
アメリカのオバマ大統領が、2009年の来日時に日本では神戸ビーフを食べたい、とオーダーしたというのは有名な話。
きめ細かく上品な甘みのある赤身が、脂肪の風味・香りと溶け合うハーモニー。神戸ビーフのおいしさの秘密は、人肌で溶けるほど融点の低いサシ(脂肪分)が筋肉の中に細かく入り込んだ状態、いわゆる「霜降り」です。
また、おいしさの決め手であるイノシン酸やオレイン酸が豊富であることも科学分析で証明されています。

日本三大和牛 2品「松阪牛」「神戸牛」 夢の競演
今回、肉好きの皆様のためにとびっきりギフトならではの夢の企画を2つご用意しました。
まず1つめは、「松阪牛」「神戸牛」日本三大和牛の2品が揃った夢の競演です。
「焼肉」「ももステーキ」「しゃぶしやぶ」用に「松阪牛」「神戸牛」の各部位をセットにしてご案内いたします。
サシが音をたてて焼けて行くさまは焼肉の醍醐味です。柔らかく上質な肉の旨みが口の中いっぱいに広がります。
肉好きの皆様、至福のひと時を思う存分ご堪能ください。

日本三大和牛 3品「松阪牛」「神戸牛」「近江牛」 夢の競演
そして次に、「松阪牛」「神戸牛」「近江牛」日本三大和牛の3品が揃った夢の競演です。
「しゃぶしやぶ」「すき焼き」用に「松阪牛」「神戸牛」「近江牛」の各部位をセットにしてご案内いたします。
柔らかく上質な肉の旨みが口の中いっぱいに広がります。肉好きの皆様、至福のひと時を思う存分ご堪能ください。
-
米沢牛 バラ焼肉用 300g
通常価格 ¥6,480通常価格単価 / あたり -
米沢牛 バラ焼肉用 450g
通常価格 ¥8,640通常価格単価 / あたり -
米沢牛 肩ロース・肩 焼肉用 450g(肩ロース250g・肩200g)
通常価格 ¥10,800通常価格単価 / あたり -
米沢牛 ロース・肩ロース 焼肉用 500g(ロース250g・肩ロース250g)
通常価格 ¥16,200通常価格単価 / あたり -
米沢牛 サーロインステーキ2枚(340g)
通常価格 ¥10,800通常価格単価 / あたり -
米沢牛 サーロインステーキ2枚(400g)
通常価格 ¥13,500通常価格単価 / あたり -
米沢牛 モモ・肩ロースすき焼き用 450g(モモ250g・肩ロース200g)
通常価格 ¥8,640通常価格単価 / あたり -
米沢牛 モモすき焼き用 300g
通常価格 ¥6,480通常価格単価 / あたり -
米沢牛 すき焼き用食べ比べセット 400g(ロース100g・肩ロース100g・肩100g・モモ100g)
通常価格 ¥10,800通常価格単価 / あたり -
神戸牛 バラ焼肉用 200g
通常価格 ¥5,400通常価格単価 / あたり -
松阪牛 バラ焼肉用 200g
通常価格 ¥5,400通常価格単価 / あたり -
神戸牛・松阪牛 バラ焼肉用食べ比べ 500g(神戸牛250g・松坂牛250g)
通常価格 ¥10,800通常価格単価 / あたり -
神戸牛・松阪牛 しゃぶしゃぶ用バラスライス食べ比べセット 500g(神戸牛250g・松坂牛250g)
通常価格 ¥8,640通常価格単価 / あたり -
神戸牛・松阪牛 モモステーキ食べ比べセット 320g(神戸牛80g×2枚・松坂牛80g×2枚)
通常価格 ¥10,800通常価格単価 / あたり -
神戸牛・松阪牛 モモステーキ食べ比べセット 640g(神戸牛80g×4枚・松坂牛80g×4枚)
通常価格 ¥21,600通常価格単価 / あたり -
神戸牛・松阪牛・近江牛 しゃぶしゃぶ用バラスライス食べ比べセット 700g(神戸牛250g・松坂牛250g・近江牛200g)
通常価格 ¥10,800通常価格単価 / あたり